2021年– date –
-
【新しいことへの挑戦】〜若い人こそ挑戦するべき〜
年末最後ということで今回のテーマは挑戦することについて書きたいと思います。 前々から行いたいと思っていた出前館の配達をやっと行う事ができました。 PT以外の仕事をするのは久々です。 様々な副業(アフィリエイト、情報商材、転売)をしてきましたが、... -
理学療法士【継続して稼ぐことの大変さ】
労働収入を増やせ 今回は継続して稼ぐことの難しさについて書きたいと思います。 SNSなどを見ていると副業で本業より稼いでいる人を何百人と見かけます。 これを見て「私にもできそう!」なんて思うかもしれません。稼げる可能性は十分にあります ですがそ... -
「個人で稼ぐ」って何言ってるの?笑
サラリーマンはダメだ。今は個人で稼ぐ力をつける時代だ! これは可能なのか? 個人事業主として働いている私の意見と現実から考えてみましょう。 【今あなた個人で本当に稼げているのか?】 web、せどり等の副業で稼がないと本業だけじゃ危険!今の時代は... -
Amazon購入商品レビュー
このページは私が購入した商品をひたすらレビューする記事になります Kaedear(カエディア) バイク スマホホルダー 訪問をバイクで行なっているため必須プラスチック製ではジョイント部分が壊れるためアルミ+ステンレス製のこちらを購入振動にも強く今の所... -
自己投資とは?収入UPに必要なのか
近年、副業ブームであり資産運用や自己投資という言葉をよく耳にすることが増えている気がします。 そこで今回は自己投資とは何か。自己投資で収入が〜など聞きますが 私は自己投資をせずとも収入をあげる事ができています。 これから自己投資を始めようと... -
オーディオブック無料体験レビュー ~ながら作業で本を聴ける~
【オーディオブックとは】 プロの朗読家が書籍を読んでくれるサービスです 本を読むのは嫌いだけど聴くのなら何とかできるという方にオススメです 通勤や通学、空き時間に音楽を聴くのではなく、本を聴く 家事や勉強をしながら聴くのもいいです 何かしなが... -
年利30%越え?!EA運用について
今回はEA(エキスパート・アドバイザー)について書いていきたいと思います。 EAとは何かわからない人のために一応解説すると、MT4で自動売買をしてくれるプログラムのこと。 これがあることで裁量で取引することなく、ある程度自動的に収益が生まれる。 ... -
理学療法士〜効率のいい勉強法〜
理学療法士で勉強するのが嫌いな方も多いかと思います。 そんな人でも少し勉強しやすくなる方法を紹介していきます。 勉強する上で大事なのは3つ。 ・環境 ・材料(参考書など) ・時間 それではそれぞれを解説していきます。 【勉強する環境について】 ざ... -
フリーランス理学療法士は稼げるのか?
私は現在フリーランスの理学療法士として働いています。 フリーランス(個人事業主)のイメージとして安定していない、大変そう等あると思います。 実際どんな働き方をしているのかお伝えしていきます。 【仕事内容】 フリーランスのため仕事内容は様々です... -
月々いくら節約できますか?節約できない本当の理由は〇〇?!
給与が少ないので副業をしよう!と思う前に支出を減らすために節約もしよう! とよくお金関係の情報に書いてあります。 では一体何を減らすべきなのか?そもそも減らせるのか? データと私の実体験を比較してお伝えしていきたいと思います。 ※まとめを読む...