雑談自己紹介
はじめまして。 理学療法士をしているうりと言います。 理学療法士として3年目、年齢は24歳です。 私のこのブログでは、転職・働き方について発信していきます! Twitter等で有名な方々よりは経験が浅いですが、経験が無くとも様々な働き方、生き方がある... Uncategorized今年もはじまりましたリハノメ
今年も開催されましたね。 リハノメ新規100円プラン このサイトでリハノメなどPT向けオンラインセミナーを過去に紹介していますが、リハノメはこの時期だけワンコインで見れるのでおすすめです。 他のオンラインセミナーは初回980円などありますがリハノメ... Uncategorized神経理学療法学会2023に参加してみて
4年ぶりに神経理学療法学会に参加してきました。 1年目の時に開催して以来2度目です 私自身も回復期→訪問を経験し、5年目に突入するので新鮮な気持ちで参加してきました 一言で表すと「理学療法士のエゴが強いな」という印象でした 参加している殆どは病... UncategorizedPTとして働くことの意味
今回はPTの資格をとり5年目に突入したのでこれまでを振り返ってみようと思います 私は最初の1年半を回復期で働いていました。患者さんが全然治せずひたすら勉強し続けていました… 今思うとなんであんな治療をしていたのか後悔することもしばしばあります。... Uncategorized自費整体に行ってみました。
久しぶりの投稿になります。 本日は自費整体のレベルがどんなものか知るために初めて行ってみました 結論から言うと…2流かなというレベル 今回行ったところはコンセプトが流行りの筋膜でした 別にどんな施術をしようがそれが適切であれば問題ないと思いま... Uncategorized20代理学療法士でフリーランスを目指すリスクについて
今回は20代でフリーランスを目指すリスクと報酬についてお伝えしていきます これは私が1年フリーランスとして働いてみて感じたことになります。 中にはもっと稼いで自由になってやる!みたいな方もいると思いますが 普通に働いてそこそこ良い給料をもらっ... Uncategorizedマッサージガンとハンディーマッサジャーの違い
ケーススタディの記事を書くと言いながら1ヶ月以上過ぎていました… なのでたまには臨床について書きたいと思います 臨床についてはnoteかオープンチャットメインで行なっていますので是非見てみてください 結論からいうと見た目や持ち運び性能を気にしない... Uncategorized理学療法士の学生・新卒必見!実習・臨床で使えるケーススタディ始めます
今回は新しい試みをしたいと思います。 理学療法士になる前に一番大変なのは実習 症例発表のために色々調べて…眠れないなんてこともしばしば(今の実習は知りませんが) 最近オープンチャットの方で立て続けに症例について質問がありましたので需要がある... Uncategorized理学療法士がせどりをやってみた 〜6・7月副業収支報告〜
6・7月は副業のひとつで行った「せどり」について報告したいと思います 結果からお伝えすると… 約15万稼げました〜! もちろんこれは毎月稼げるわけではありません。1月7万くらいいくかなーといった感じです 先月は相場の調子が良く、商材もうまく見つ... 転職訪問リハビリってしんどい?
訪問リハビリで検索していると ”しんどい” という文字をたまに見かけます。Twitterで見ていても大変とかきついなどなど。。。 私自身、訪問2、3年目になりますが一度もしんどい、大変と感じたことはないのでイマイチ感覚がわかりません 周囲にも聞き何が... 転職フリーランス理学療法士に必要なスキルとは?
今回はフリーランスに秘すようなスキルについてお伝えしていきます。 結論から言うと新卒からでも可能!しかも年収は確実に上がります! 【理学療法士でフリーランスとは?】 以前のブログにも書いてはいますが業務委託という形で仕事をもらいます。 フリ...
さぁ、自由に働こう